Apple watchおすすめ使い方4選

Applewatch

Apple watchを購入してから現在まで1年5か月程使っていますが、かなり便利に使っています。

Apple watchをまだ使っていない方の中には「apple watchってどんな事が出来るのかわからない」という方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、約1年半使って来た中でこれは便利だと感じたapple watchの使い方を紹介していきたいと思います。

この記事は以下の様な方にオススメの内容になっています。

  • Apple watchの購入を検討している
  • Apple watchはどんな事が出来るのかいまいちピンと来ない

よろしくお願いします。

手首でiPhoneの通知を受け取る。

早速一つ目の使い方から。

通知を受け取る事が出来るのは、結構色々な所でApple watchの使い方として挙げられているので知っている方も多いと思います。

僕はApple watchで通知を受け取るメリットについて、実際に使い始めるまではそこまでピンと来ていませんでした。

しかし、実際に使い始めてからはかなり便利に使っています。

そもそもiPhoneを確認せずに通知を見る事が出来るので、iPhoneを手に取る必要が無いのは楽。

また、ApplewatchとiPhoneで受け取る通知を分ける事も出来るので、重要な通知はApplewatchで直ぐに受け取る。

それ以外の通知はiPhoneで時間要約を使い通知させ、後でiPhoneで確認するなんて使い方も出来ます。

Applewatchで通知を受け取るのは、特にメールやLINEなどのコミュニケーションアプリや、カレンダーやリマインダーなどの予定関係の通知と相性が良いと使ってみて感じました。

カレンダーで予定を管理する

これもオススメの使い方。

Apple watchならコンプリケーションに登録すれば、カレンダーアプリを起動する事なく予定を確認する事が出来ます。

この様に予定がでかでかと中央に表示されます。

iPhoneや紙の手帳の場合は予定を確認するまでにアプリを開いたり、手帳を開いたりする必要がありますが、Apple watchなら文字盤を見るだけで済みます

さらにwatchOS9から、Apple watchのカレンダーがアップデートされ、週表示に対応する等予定の管理がし易くなっているのもオススメポイントです。

ここでは詳しく解説しませんが、Googleカレンダーを普段使っている場合はGoogleアカウントをapple純正のカレンダーに同期する事で問題なく使う事が出来ます。

睡眠ログを取る

これはApple watchの睡眠アプリ(iPhoneではヘルスケアアプリに同梱)を使い、一日の睡眠時間と睡眠の状態(睡眠の深さ等)を記録する事が出来る機能です。

この機能の良い所は入眠の時間と、朝起きた時間を記出来る事と、何時間寝たのかの両方が分かるのがとても良い。

朝起きて睡眠アプリを開くとこの様に何時間寝たのかが分かります。
睡眠中の状態もこの様に表示されます。正直これはあまりみていない…

Apple watchで記録した睡眠時間はiPhoneのヘルスケアアプリでも記録されています。

ヘルスケアアプリ内ではこの様に詳細なデータを見る事が出来ます。

※ヘルスケアアプリ睡眠詳細画面スクショを挿入する

この睡眠ログを取り始める前は、自分が何時間寝ているのかも良く分かっていなかったのですが、この様に詳細に週や月あたりの平均が知る事が出来る様になったのは結構面白いです。

睡眠ログを記録して良かった事

実際にApple watchで睡眠ログを取り始めて良かった所は、体調が悪い時に今日の睡眠時間を見返すと、大体7時間を大きく下回っている事が多いのが分かった事です。

結構体調が悪い時の記録は大体6時間~6時間30分の事が多く、比較的に体調が良い時は7時間~7時間以上の睡眠時間な事が多い。

この事から自分に必要な睡眠時間は大体7時間以上だという事が分かりました。

以前から体感で必要な睡眠時間は7時間位かなと感じていたのですが、こうして視覚的に認識する事が出来るととても良いです。

タイマーで時間を計る

地味ですが一度使うと中々便利な機能。

使う時はタイマーアプリを起動するのではなく、Siriに呼び掛けてタイマーを動作させています。

使う場面はカップラーメンの3分間や、作業の休憩時等に使っています。

時間が来たら手首で振動して教えてくれるので、イヤホンで音楽を聴きながらでも気づく事が出来るのがとても良いです。

また、iPhoneと違いApple watchは常に手元にあるのでちょっとした場面でも時間を計れるので、結構気に入っている機能です。

まとめ

今回はApple watchを買おうか迷っている、Apple watchは実際どんな感じなの?という方に向けて書いてきました。

少しでも参考になりましたでしょうか。

個人的にはApple watchは、他のapple製品と比べて使い始めてからその便利さを実感する度合いが強いと思っています。

とはいえ決して安い買い物ではありませんし、この記事と合わせて他にも情報を調べて購入を検討するのがオススメです。

Apple watchは一回使い始めるとかなり便利なのでぜひ!

タイトルとURLをコピーしました